最近のボクシングについて思うこと

スポンサーリンク

高野人母美が引退?

f:id:waku9999:20160520173102j:image

僕はボクシングを観るのが好きで、地上波で放送される試合はもちろん、たまにではありますが後楽園ホールにも通っています。

また放送もなく観戦にもいけない試合にはボクシングモバイルで結果を見てニヤニヤするという行動を取っています。

そこでこの前もボクモバを見ながらニヤニヤしようと思っていたらこんなニュースがありました。


"高野人母美(たかのともみ)が引退"

高野選手を知らない人も多いと思うので軽く説明しますと、モデル業もやっていて何かと注目されているボクサーです。

モデルということもありスタイル抜群の高野選手のファンは多く、売名のためにボクシングをしているわけでもないです。

現にOPBFスーパーバンタム級のチャンピオンにまでなりました。そして前戦ではWBOのSフライ級チャンピオンにも挑戦しましたが、おしくも敗れてしまい、今度の試合が再起戦でした。

そんな高野選手は今回の試合の会見で突然の引退宣言をしたようです。

そのことは所属する協栄ジムの金平会長をはじめとし、トレーナーなどの関係者も一切知らされていなかったようです。

会見そのものには出張とのことで会長は出席していなかったようで、そのタイミングを狙ったのでは?という見方もされています。

引退の理由としては「好きで始めたボクシングがいつの間にか人に指図されるようになっていた。自分の考えとは違う方向に行っている」ということが原因だとか。

そのことを知った金平会長は自身のツイッターで次戦を中止にすると決定しました。

僕がこの一連のニュースを聞いて思ったことは、1選手として、また大人として関係者に何も伝えることなく発表することは決して良くないことであり、ファンの方々を裏切ると言っても過言ではないと思います。

しかし、話せない雰囲気や原因があったのではないでしょうか。ボクシングは下手をすれば命を落としかねないスポーツです。

推測になってしまいますが、もし仮に高野選手が前々から(世界挑戦に失敗してから?)モチベーションが上がらず、引退したいと伝えていたが、知名度も高く話題性のある高野選手をジム側が引退させないようにしていたとしたら?と考えてしまいます。

あくまでも推測の域を脱していませんが、可能性は0ではないのではないでしょうか。

そもそも選手が突然会見で誰にも言わずに引退宣言をすること自体異例であることを考えると、やはり会長と選手の間で意思疎通ができていなかったのではないかと考えざるを得ません。

またボクシングはジムの移籍をする場合、他のスポーツよりも手続き等が面倒な印象があります。なので会長との関係が悪いことが原因だから移籍して他のジムに行くことは、不可能ではありませんが難しいと思います。

今後高野選手がどうなるのかは不明ですが、せっかくなので女子ボクシングをもっと盛り上げて欲しいと僕は思います。

松本亮選手について

f:id:waku9999:20160520173143j:image

今月上旬に井上尚弥選手と八重樫東選手のダブル世界タイトルマッチの前座に出場した松本亮選手。

ボクシングファンはもちろん、優れたルックスと戦績で女性ファンも多く、世界挑戦も間もなくだろうと言われていた松本選手がまさかの敗戦。プロ初黒星を喫しました。

僕はその試合をYouTubeで見ただけなのですが、明らかに動きが本来の動きではないですし、本当に世界ランカーなのか?ってくらいの試合でした。

現地で見たであろう人のツイートをみても、やはり「おかしかった」という反応。

後々ニュース等で見てみると、松本選手は当日の朝から体調が悪く嘔吐などをしていたようです。

減量を失敗したのかな?なんて思っていましたが、大橋ジムの会長によると持病が再発していたとのこと。

正直な感想としてあそこまで動きが悪いということは、おそらく試合前から異変があったと思われます。もし本人が試合をすると言ったとしても選手の身を守るためにも試合には出さないという判断をして欲しかったと思います。

負けてしまっては世界ランクも含め失うものが多すぎますからね。下手したら命を落としかねないですし。

きっと松本選手は体調を万全にしてそのうち復帰するとは思いますが、少しでも異変を感じたら関係者が試合に出させないという決断をして欲しいです。

それから八重樫選手も肩だかを故障して麻酔をしながらだましだまし練習していたと言いますし、大橋ジムの選手の管理が悪いのではないかと言われてもおかしくないように思います。

まとめ

やはりボクシングは選手同士が命をかけて戦う神聖なスポーツであり、下手をすれば死んでしまう可能性すら秘めています。なので会長を始めとする責任者と選手のコミュニケーションを大事にし、体調が悪ければ試合を辞めるという決断し、選手のことを最優先に考えて欲しいと思います。